2020.03.19 ボーカリストの『助けて』(笑)コーナー
花粉症でも歌わなきゃいけない・・・ 世の中、コロナウイルスで絶賛警戒中ですね。 ところで、この時期、毎年のことですがまだインフルエンザもはやりやすい...
2020.01.13 身体のメンテナンス
レッスンでのある日の出来事・・・ 発声練習を始めたところで生徒さんの声を聞いてなんだか違和感を覚えました(汗) なんだか声が起き上がってない=息のス...
2020.01.05 譜面
ジャムセッションでもライブでも必須になるのが楽譜です。 新年早々から小うるさーいことを言いますが、楽譜の管理や扱いについて書いていきます。 楽譜の管...
2019.12.30 ジャムセッション
年末押し迫ってきましたね。 年末年始の間、ジャムセッションが開催されて たくさんの参加者と交流できる機会も多いかと思います。 最近、ちょっと思うところ...
2019.11.20 発声・身体の使い方
こんばんは 今日は姿勢について書いてみたいと思います!! 発声していても歌っていても、ある高さに行くとどうしてもうまく声が安定的に出ないということは...
2019.11.17 ボーカリストの『助けて』(笑)コーナー
今日は、大事な大事なkeyのことについて 一緒にライブをやりませんか?というお誘いをもらうと本当にありがたく、嬉しいものですよね! ドキドキワクワクしま...
2019.11.04 ジャズスタンダードを歌ってみたい
久々にジャズスタンダードを歌ってみたいシリーズです!! さて、歌ってみたい曲の音源、楽譜などなど準備編で用意されたものでどんどん練習し歌っていきたい...
2019.10.02 身体のメンテナンス
2019年10月に入り、まだまだ暑い富山県です・・・ とはいえ、秋の気配が近づいてきているのも事実 これからの季節、気を遣うのが風邪対策 風邪対策で普...
2019.09.19 ジャムセッション
この記事は、ジャムセッションに初めて行く、あまり行き慣れていないわ、という方向けの記事です。 ベテランのセッション参加者向けではありませんのでご承知...
2019.09.11 ジャズスタンダードを歌ってみたい
ジャズスタンダードを歌ってみたい準備編4です。 早速ですが、⑦keyの確認です。 このkeyの確認については、超初心者の方は自力でやらずピアニストやご自身の...