2020.05.31 身体のメンテナンス
緊急事態宣言が解除されて、さあ6月から少し動き出せるぞ!という雰囲気になっていますね。 経済活動などが始まるのは本当に喜ばしいことですが、巷で言われるようにウィルスがなくなったわけではありません。 また、暖かくなって、風邪などもかかりにくくなりましたが、油断は禁物ですね。 以前、ブログでもご紹介しま...
2020.05.02 譜面
注)こちらの記事は、ベテランさん向けではございません。そしてミュージシャン向けでもございません。 あくまでも初めて楽譜書いてみますという人用の記事です。(長文です) 譜面は自分で書けるようになった方がいい3つの理由 ジャズに限らず、自分のレパートリーの曲を自分のkeyに書き換えることができるのは必須です...
2020.04.25 発声・身体の使い方
歌う時の姿勢を見直す前に鏡で今の身体をチェックしよう まず、正面に鏡を置いて、自分の姿勢が曲がっていないか見てみましょう。 または誰かに見てもらいましょう。 次に、横から自分の姿を見るのは難しいので、横から全身をスマホなどで撮影する、または撮影してもらいしょう。 姿勢のチェックポイント □正面から見て...
2020.04.14 発声・身体の使い方
マスク生活で受ける影響 身体の感覚をより研ぎ澄まそう 毎日マスクの在庫を心配しなければならない今日この頃です・・・ さて、マスク生活が本格化してしばらくして気づいたのですが、 マスクしていると、基本無口になりやすく、顔が半分以上おおわれている感じで、 口も頬も固定されていて、ある種の顔の運動不足になり...
2020.03.19 ボーカリストの『助けて』(笑)コーナー
花粉症でも歌わなきゃいけない・・・ 世の中、コロナウイルスで絶賛警戒中ですね。 ところで、この時期、毎年のことですがまだインフルエンザもはやりやすいので こまめに手を洗ったりうがいしたり、様々な予防をされていると思います。 特に今年はこんな状態ですから、皆さんなお気を付けてらっしゃるかと。 インフルエ...
2020.01.13 身体のメンテナンス
レッスンでのある日の出来事・・・ 発声練習を始めたところで生徒さんの声を聞いてなんだか違和感を覚えました(汗) なんだか声が起き上がってない=息のスピードが感じられない 血が巡ってないような、元気なさげな声・・・ (う~ん、何か嫌なことがあったのかな???)←ちなみに声を聞いてその人の身体的心理的状態...
2020.01.05 譜面
ジャムセッションでもライブでも必須になるのが楽譜です。 新年早々から小うるさーいことを言いますが、楽譜の管理や扱いについて書いていきます。 楽譜の管理が大切な理由 楽譜の管理が大切な理由って何だと思いますか? 私が思うのは以下の理由です!! 楽譜ってそもそも無料じゃないから 皆さん、やりたい楽曲が見つ...
2019.12.30 ジャムセッション
年末押し迫ってきましたね。 年末年始の間、ジャムセッションが開催されて たくさんの参加者と交流できる機会も多いかと思います。 最近、ちょっと思うところがありましたので、以前の記事にした ジャムセッションのマナーの補足をしたいと思います! 譜面を用意するのは当たり前、でも用意できない時はどうするか ジャ...
2019.11.20 発声・身体の使い方
こんばんは 今日は姿勢について書いてみたいと思います!! 発声していても歌っていても、ある高さに行くとどうしてもうまく声が安定的に出ないということはありませんか? その時、腹筋の使い方がどうだとか、息の吐き方がどうだとか思い悩んで練習したりすると思います。 発声の問題の原因はいろいろ・・・姿勢を見直...
2019.11.17 ボーカリストの『助けて』(笑)コーナー
今日は、大事な大事なkeyのことについて 一緒にライブをやりませんか?というお誘いをもらうと本当にありがたく、嬉しいものですよね! ドキドキワクワクしますし、何よりライブで歌えるのですから! さあ、ここで忘れてはいけない、妥協してはいけないkeyの問題について書いてみたいと思います。 ボーカル曲は基本的に...